IT雑記

【Windows】スタートアップフォルダのパス

さわ

そんなに頻発することではないものの、現場のPC環境設定においてスタートアップ登録を設定する手順が組み込まれている場合がある。

が、毎回スタートアップフォルダのパスを忘れるのでメモ。

スポンサーリンク

ユーザーごとのスタートアップフォルダのパス

C:¥ユーザー¥[ユーザー名]¥AppData¥Roaming¥Microsoft¥Windows¥スタートメニュー¥プログラム¥スタートアップ

各ユーザーが個別に設定するスタートアップフォルダのパス。

[ユーザー名]の部分は、ご自身のPCのユーザー名を入れられたし。

もしくは、Windowsキー + R で「ファイル名を指定して実行」を開き、

shell:startup

を入力し実行すると直接フォルダが開く。

全てのユーザー共通のスタートアップフォルダのパス

C:¥ProgramData¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs¥StartUp

ここに登録しておくと、PCに登録されているどのユーザーでログインしてもスタートアップが実行される。

また、Windowsキー + R で「ファイル名を指定して実行」を開き、

shell:common startup

を入力し実行すると直接フォルダが開く。

おわりに

スタートアップフォルダのパスだけメモっておこうと思っていたら、「ファイル名を指定して実行」を使用した、もっとお手軽な開き方を知ったので合わせてメモ。

PC内の場所を理解するためにパスを知っておくのは大切。

だけど、実務的にはshell:startupでガンガン開くだろうなぁ、今後は。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
さわ
さわ
webエンジニア
webサイト制作をメインとして、フロントからインフラまで広くかじっているIT屋さんをやっています
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました